たっぷり冬休みをいただいたので、『ほっと』は少し模様替え?をしました。
其の1
インターフォンを付けました。

『来る途中で子どもが寝ちゃったの。荷物もあって上に登れない!』
『初めて来たんだけど、ベビーカーはどこに置けばいいのかしら?』
子どもがいると、ホンの少しの距離でも移動が大変!離れられない!ってことがあるんですよね。
わかっていながら遅くなってごめんなさい。
階段下にインターフォンを付けました。
着いた時に押していただければ、ドアを開けにダッシュします!!
其の2
ゲートの位置を変えました。
前の場所だと靴の穿き替え等がちょっと不便なようでしたので変えてみました。
入口の狭さは変えられませんが、ちょっとは使いやすくなったかな?

二つの工事は『ほっと』専属の工事屋=夫が冬休み空いてる時間を使ってやってくれました。
素人技ですがそれも『味』ってことで…

私はそのあいだチクチクタオル人形を仕上げました!

明日(8日)は1時から新年1回目の『おもちゃの広場』です。
『タオル人形をつくりましょ』企画も同時開始です。
お部屋を暖かくしてお待ちしています。
スポンサーサイト