fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

「親と子の自由空間ほっと」、現在参加者募集中の企画紹介・申し込みフォームはこちら今月のカレンダーはこちら 
PhotoGrid_1430304304234.jpg

毎月最終水曜日に開催している『小学生からのアナログゲーム』。
今日は祝日でしたので《親子でアナログゲーム》と《小学生からのアナログゲーム》の2部構成で開催しました。

参加者は子ども10名・大人7名(内お父さんが4名!)
初めて参加のお子さんも4名いて賑やかに楽しみました。

今までに何度も来ている子は
『勝つこともあるし負けることもある。』ということがちゃんとわかっていますので、
不機嫌になっても、結構すぐに復活します。

でも初めてきた子は不安になったり、イライラしたり。
小さい子が大きい子に勝って喜んだり、
逆に小さい子に負けて悔しがったり、
大人が子どもに負けたり、子ども相手に大人が真剣になったり…。

自分以外の人がやっていることをしっかり観察すること、
自分の状況を理解して、時には冒険してみること、
内容によっては周りと協力したり、ポーカーフェイスを決め込んだり…。
次の人にサイコロを渡したり、カードを大切に扱ったり。
やり取りを楽しみながらそんなことも体験してくれたら…と思っています。

今日やったゲームは
☆ウミガメの島
☆ドラゴンディエゴ
☆リヌス
☆ココタキ
☆プルンプザック
☆ウォーターリリー

「小学生からのアナログゲーム」
次回は5月27日(水)16時~
です。
最終水曜日に開催するのはこの日でいったん終了。
今日、お父さんやお母さんに参加していただいたのがとても楽しかったので、ちょっとリニューアルを考えています。
休日開催になるかも…。水曜日が良い方はこの日にぜひお越しください。

スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.