fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

「親と子の自由空間ほっと」、現在参加者募集中の企画紹介・申し込みフォームはこちら今月のカレンダーはこちら

PhotoGrid_1429268990260.jpg

今日は赤ちゃんのおもちゃ『KARAKARA』の作家さんがメンテナンスに来てくださいました。
触り心地がまるで赤ちゃんのほっぺの様なこのおもちゃ。
ほっとに来る赤ちゃんはこのおもちゃが大好きで、みんなニコニコなめまわします。
たくさんの赤ちゃんが来る場ですので、しょっちゅう水洗いをすることに…。
そのため、触り心地が『赤ちゃん』じゃなくて『3,4歳児』位になったような気がしていたんです。

お見えになったのは木製おもちゃ工房『mamamano』の作家江幡さん(女性・彫刻家)。
ご存じないと思いますが、女性の木製おもちゃ作家さんってほんとに少ないんですよ。
mamamanoさんのおもちゃはどれも優しい「ママ」を感じさせるものばかりなんです。
手に取ると触り心地の良さに驚かれると思います。ほっとにいらした際はぜひ触って遊んでみてくださいね。

一緒にいらした方は皆さん美術関係のお仕事をしている方で、ついつい話は新しいおもちゃのアイディアに…。
ついつい私も
『こういうおもちゃがほしい。ここをこんな風に変えたものがほしい!』
と希望を伝えてしまいました。

ニコニコしながら、「それいいですね!」とメモを取り私が好き勝手に言ったものをどんどん絵にしていく江幡さん。
イメージをすぐに絵にできるって素敵
もしかしたら、《共同プロジュース 石川くに子》なんておもちゃができる日も来ちゃうかしら!!
夢が広がる一日でした。
スポンサーサイト



 
Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.