「親と子の自由空間ほっと」、現在参加者募集中の企画紹介・申し込みフォームはこちらです。

5月から月に一回土曜日に開催していく「親子共室」は、4月18日に説明会を開催いたします。
何件か、お問い合わせをいただいたので皆さんにもお知らせします。
Q.一回ごとの参加は可能ですか?A.通年を通して同じメンバーで集まる事を大切にしているので、単発参加は出来ません。
入会後は基本来年3月まで続けて参加していただくことになります。
スタート時 定員に達していない場合は、随時体験参加を受け付ける予定です。(体験参加1500円の予定)
Q.年間10回で15000円とのことですが、分割払いは可能ですか?A.可能です。その場合
5・6・7月分⇒5000円 9・10・11・12月分⇒6500円 1・2・3月分⇒5000円 となります。
Q.どんなことをするんですか?A ・五感を使う造形遊び
・親子一緒に歌って動いて楽しめる歌遊び・身体遊び
・見て楽しむ時間(ミニ人形劇・ペープサート・絵本)
等を行います。
1歳の「とことこクラス」はまだ大勢で絵本を見るのが難しい年頃ですが、
年間で5冊の絵本をプレゼントし、大人に本を読んでもらう楽しさも伝えていきたいと思っています。
どんどん成長する時期ですので、集まったお子さん達の様子を見ながら楽しめる内容を組み立てていきます。
Q.定員はありますか?A. 8組を予定しています。(最少催人数4名)
Q.講師は一人ですか?A、内容を考え前に立つのは私(石川くに子)ですが、
大学2年生の学生さん(幼稚園教諭養成学科在学)がアシスタントに入ります。
子どもはお姉さん先生が大好き。たくさん遊んでもらいましょう。
親が子どもにべったりくっついてこどもが喜んでくれる時期は短いです。ぜひ一緒に楽しむ時間を作りにいらしてください。説明会は18日開催。少しずつお申込みをいただいています。
5月からの活動に参加するかどうかは説明を聞いて決定していただければ大丈夫ですので、ぜひ気軽にご参加ください。
概要を説明⇒質問受け付け⇒ミニミニ共室体験を行います。
説明会参加のお申込みは…
☆25年4月2日~26年4月1日生のお子さんと保護者⇒とことこクラス
☆24年4月2日~25年4月1日生のお子さんと保護者⇒ぴょんぴょんクラスからどうぞ。
スポンサーサイト