
昨日のおもちゃの広場で、嬉しいことがありました。
・手作りおもちゃを作っているママのお子さんを他の子のママが一緒に遊んであげていた。
・自分のお茶を入れる時「お湯沸かしますけど、お茶入れる方いますか?」と声をかけるママ、それにこたえるママがいた。
・帰りに自分の靴を出すとき、一緒に帰る他のママの靴も一緒に出してあげるママがいて、それに『ありがとう!』と声をかける姿が見られた。
いかがですか?大したことじゃない、と思いますか?
小さな子どもがいるとまわりに助けてもらったり迷惑をかけてしまうことが多くてなかなか周りを助ける瞬間が無いけれど、人のお世話をしたり、助ける事は実はとても嬉しいことのはず。
自分の子どもはもちろんかわいい。
その思いを少し広げて、近くにいる子どもたちを一緒に育てていく。
ママ同士も助け合っていく。
そんな緩やかな仲間になっていけたら嬉しいですね。
ほっとの現在参加者募集中の企画。申し込みフォームは⇒
こちら
スポンサーサイト