ゆったりとした一日。今日のおもちゃのひろばには8組、9人の大人・13人のお子さんがいらっしゃいました。
お父さんもお1人見え親子3人で楽しく遊んでくださり、とても嬉しくなりました。


おもちゃのひろばにいらっしゃる親子さんはたいてい一組か二組でいらっしゃいます。
なんとはなしに会話が始まり緩やかに同じ空間で楽しみます。
幼稚園や保育園の事、病院の事。ちょっと先輩がちょっと後輩に情報提供したり、
小さい赤ちゃんに先輩ママが癒されたり。
小さいお子さんのママがちょっと大きいお子さんの遊びの相手になったり、
緩やかな交流が心地よいのです。
ごはん前とおやつ前にはちょっぴり手遊びやわらべうた・絵本の時間を用意しています。
一緒に歌い、一緒に笑う。そんな瞬間を持つことで『人と触れ合う時間ってなんだか楽しいな。』とお子さんに感じてほしい。親御さんには「こんな手遊びがあるんだ!こんな本を喜ぶんだ!」そんなことを感じてもらいたいと思っています。
ほっとで大人気のわらべうた『てんやのおもち』というわらべうた。
今月の手作りおもちゃ、お手玉を使って歌います。
7か月の赤ちゃんが気に入ってくれて、お母さんも歌を覚えて帰られました。
みんなが笑顔になるわらべうたです。
知らない方はぜひ
今月の『おもちゃのひろば』に遊びに来てください。
次回は12月9日(金)です!!
問い合わせ・申込み⇒○○○現在ほっとで参加者募集中の企画一覧はこちら。⇒☆☆☆『ほっと』の場所を確認なさりたい方はこちら→★★★
スポンサーサイト