fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

今月26日に開催する『パパママが作る我が子の為の秘密基地』。
ほっとチラシ-3_convert_20140908195159
この企画担当のMoco-ya山田さんがNHK Eテレ「Let’s 天才てれびくん」に出演します。
博士役のオリエンタルラジオ中田さん、助手役:オリエンタルラジオ藤森さんとともに小4~中1の元気な6人のてれび戦士のみんなとダンボールのすべり台を作った
そうです。
段ボール工作の楽しさが伝わる内容になっていると思いますので、
ほっとのワークショップに参加されない方も是非ご覧くださいね。
詳細はMoco-yaさんのブログをどうぞ⇒http://www.moco-ya.jp/app/Blogarticleview/index/ArticleId/116

26日のworkshopは私もこのダンボールのおうち作りに挑戦したいと思っています。

とはいえ、絵心が全然ないのでこんな感じにしようと計画中!!
DSC_4393.jpg
これはクッキーで作ったおうちの画像です。(インターネットで拝借しました。)
全体に色を塗った後、この白いアイシングの所を、毛糸でつけたらかわいいんじゃないかと思うのです。
マーブルチョコの代わりは何にしようかな?

我が子の為だけのおうち。26日は大人だけのworkshopとして行います。
おうちで作るとお子さんも一緒にやりたがっちゃうでしょう?
それももちろん面白いけれど、パパ(ママ)だけで全部作ったらかなりすごいものができると思うんです。
(折り畳みができるので、持ち帰りも楽々です。おうちでも邪魔な時はしまえるので便利ですね。)

・恐竜の図鑑をコピーしてきて全部に貼っちゃう?《恐竜ハウス》
・あちこちに小さな窓をたくさん開けてセロファンでふさいでみる?《宝石ハウス》
・中に道路を書いて、壁の下の方にトンネルの穴をあけて、中はサービスエリアみたいにしちゃう?《車大好きっこハウス》
・窓をカウンターみたいに開けてお店屋さんごっこができるようにしたら喜ぶかな?《お店屋さん》
・一面はシートを貼って自由にお絵かきできるよう!《お絵かきハウス》
・レンガの壁みたいな壁紙を貼って、下の方にはお花の絵を描いて思いっきりヨーロッパのおうちチックにしちゃう?《メルヘンハウス》

申込者には展開図をお渡ししています。
アイディアはパパ・ママ、あなた次第!参加者はまだまだ募集中です!
お申込み待ってマース。(材料を送ってもらう都合があるためギリギリだとお断りすることもございます。)
問い合わせ・申込みはこちら⇒○○○

現在ほっとで参加者募集中の企画一覧はこちら。⇒☆☆☆
『ほっと』の場所を確認なさりたい方はこちら→★★★    
スポンサーサイト



 
Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.