fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

9月16日のおもちゃのひろば。
「幼稚園ママに聞いちゃおう!」のゲストは恵泉幼稚園ママと松中幼稚園ママでした。
集まった親子さんは全部で10組。
いらした方ならわかると思いますが、満員御礼です。
お子さんを二人連れていらした方も6組いてワイワイガヤガヤ。

おもちゃも部屋中に散らばってましたが、いろいろなお話が聞けてママたちも満足だった様子。

お昼ごはんの時はちゃんとおもちゃを片付けるのが「ほっと流」。
何度も来ている方が上手にリードしてくれて、いい感じにみんなで楽しく食べることができました。
DSC_4197.jpg

今日は来年入園ではなく、再来年に入園を控えたママも多数。
質問の様子を横から見ていましたが
『幼稚園を決めた「決め手」は何でしたか?』
『見学に行ったときはどんなところを見てきましたか?』
なんてことも聞いてらしたようです。

昭島は市内だけで6園、市外だけれど通園県内の園が3園。
どの園にもそれぞれ魅力があります。
我が子に合った幼稚園はどこなのか?じっくり選んで決めていただけたらと思います。

おもちゃのひろば、次回は9月29日(月)、ゲストは昭島幼稚園あけのほし幼稚園のママさんです。

9月の手作りおもちゃ『かぼちゃのランタン』ができるのはこの日が最後です。
幼稚園ママのお話が気になって作る時間が取れないけれど、やってみたい!と言う方には材料をお分けしています。お声掛けくださいね。

ちなみに今日出来上がったのはこの2つ。
DSC_4198.jpg
中の風船を割ってしまうと家に帰るまでに崩れちゃうのでこのままお持ち帰りになりました。

おうちで仕上げました!を写真を送ってくださった方もいましたよ!!
2014091615030000.jpg
すごく上手にできてる
おうちの中に季節のものがあるって嬉しい!!
これ作りたい!材料だけでも欲しい!という方は29日、ぜひいらしてくださいね。お待ちしています。

問い合わせ・申込みはこちらからどうぞ○○○
現在参加者募集中の企画一覧はこちら。⇒☆☆☆
『ほっと』の場所を確認なさりたい方はこちら→★★★
スポンサーサイト



 
Category: 終了した講座
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.