fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2014.07.31/ 21:23(Thu)
おもちゃの広場は「親と子の自由空間ほっと」の運営主が開く「0・1・2才の集いの広場」


8月は
2日(土)・8日(金)・19日(火)・25日(月)
に開催します。おうちのカレンダーに書き込んでおいてください!!申し込みは不要です。

時間は10時~16時。この時間内は出入り自由
対象は  0~2才のお子さんと保護者(0~2才のお子さんの兄姉さんは一緒に来てOK)
利用料は 親子で700円(セルフサービスのお茶付)+一名につき+300円です。 

7月の手作りおもちゃは『おさかな掬い』
DSC_3528.jpg DSC_3526.jpg
ビニール板を使った水遊び・お風呂遊び用のおもちゃです。
遊び方はいらした方にお話ししますね。今の季節にピッタリのおもちゃです。
※手作りおもちゃはひと月ごとに変わります。
同じおもちゃがまた登場するのは1年後(のはず) この機会にぜひお越しください。

そのほか、わらべうた・手遊び・本・紙芝居、身体遊び・ミニエプロンシアター・ミニパネルシアターは様子を見て歌いだしたり、お誘いしたり…。今月はそろそろ夏の歌かしら?(参加は自由)

今、『おもちゃのひろば』の開催時間について再考中です。
普段だったらお昼寝をしているはずの時間なのに『おもちゃのひろば』に来ると最後の4時まで遊んで生活のリズムを崩してしまう方が多いので…。
子どもにとって生活のリズムはとても大切。
リズムが整っているとおのずといろいろなことが整ってくるものです。
子どもの健やかな育ちを応援するはずの「ほっと」がそれを邪魔してしまうのはちょっと問題だと思っています。

8月中におもちゃのひろばに来てくださった方に相談しながら9月以降のオープン時間をかんがえます。
ご意見有りましたらお知らせください。

現在ほっとで参加者募集中の企画一覧はこちら。⇒☆☆☆
問い合わせ・申込みはこちら⇒○○○
『ほっと』の場所を確認なさりたい方はこちら→★★★    
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.