fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

幼稚園に通う前のお子さんの食事は1日3回。保育園に通っていても1日2回。
『この子の身体は私が作った(与えた)ごはんでできている。』
と思うと少々荷が重くなります。

だって、せっかく用意しても食べないし。
好きなものばっかり食べるし。
座っててくれないし。
お料理あんまり得意じゃないし。

ついついマンネリになってしまって、食事タイムがちょっと憂鬱タイムになってしまっている…そんな方はいませんか?

…。上に書いたことは全部17年くらい前の私のこと。
私はそんな時、時々友達と持ち寄りごはん会をしたり、
残り物でお弁当を作って公園で食べたりして気分転換してました。

一回でもちょっと違う場所・違うメンバーでご飯を食べるとちょっとホッとできたんです。

『ごはん倶楽部』では管理栄養士の渡部さんが、メニューを考えレシピと材料を持ってきてくれます。
近くのスーパーで買える食材・調味料を使って、
あまり手間をかけずに作れる簡単料理というコンセプト。

皆で作るとレパートリーも増えるし、ちょっとしたコツも知ることができます。
皆で食べるとあんまりイライラしないし、他のママとしゃべりながら食べるからか楽しい!
PhotoFancie2014_03_19_16_14_15.jpeg

今月は『夏の麺メニューと冷たいおやつ』。
参加費は2000円。(親1人・子1人の材料費込)初回のみ入会費1000円がかかります。
幼稚園のお兄ちゃん・お姉ちゃんがもう夏休みで…という方もご相談ください。出来る限り対応します。
8月のごはん倶楽部はお休み。9月は22日の予定です。


申込みはこちらからどうぞ⇒〇〇〇
現在参加者募集中の企画一覧はこちら。⇒☆☆☆
『ほっと』の場所を確認なさりたい方はこちら→★★★
スポンサーサイト



 
Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.