梅雨に入ってあまりに大雨が続くのでちょっと心配していましたが、予定通り『じゃがいも大根収穫』を開催することができました。
協力いただいたのは昨年に引き続き井上ファームの方々。
私は20年くらいお付き合いのある農家の方なのですが、広い敷地にたくさんの野菜を丁寧に育ててらっしゃる生粋の農家さんです。
まずはじゃがいも。
参加したお子さんは1歳と2歳でしたから、土の中においもが入っている…ということを理解するのにまず少し時間がかかったようですが大人が掘ったおいもを触って嬉しそうです。

大根はあっという間にに抜けてしまいますが、自分より大きな野菜が出てきてちょっとびっくり。

最後に、ふかし芋とヤングコーンを蒸かしたものをみんなで試食。
今掘ったものを食べている!ということが分かったかな??どの子もたくさん食べていました。
なんて言ったってたくさん歩いた後にお外で食べる!というのが何よりのごちそうですね。

まだ小さいから自分で収穫できないし…と思う方もいるかもしれませんが、
デジタルで人間が作ったものに囲まれて生活している現代だからこそ、
小さいうちに土の上を歩いたり葉っぱに触れたり、土の中から野菜を見つけるという『五感を思いっきり敏感にして感じる』体験が必要だと思います。
また、幼稚園や保育園で行くから…というお父さんお母さん。
家族で自然の中の時間を共有するということがまた素晴らしいのです。
今日は虫が怖い!というお子さんもいましたが、どの子もとってもご機嫌。
建物の中や大人のペースに閉じ込めようとすると不機嫌になる子どもも、土と戯れて大人ものんびりとした気持ちで関わるととっても穏やかで良い笑顔を見せてくれるのです。
こんな時間を持てたのも、丁寧においしい野菜を育ててくださった井上ファームのご家族のお陰。
(農家の方の育てた野菜は素人が作ったものとは全然違います!)ありがとうございました。
ほっと企画へのお申し込みは
「ほっと」申し込みフォームからどうぞ!
このところ申し込みメールが届かないことが何回かありました。
申し訳ありませんが3日たっても返事が届かない場合には
ほっと☎ 042-519-6480 にご連絡ください。留守番電話対応が多いですが、確認し次第折り返し連絡いたします。現在参加者募集中企画一覧はこちら。⇒☆☆☆『ほっと』の場所を確認なさりたい方はこちら→★★★
スポンサーサイト