fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

毎月大人対象の倶楽部として活動している『わらべうた倶楽部』。
今月の25日(日)はお試しで『親子で参加できる時間』を作ってみることにしました。
e0078404_1744482.jpg e0078404_1828301.jpg
↑これは長野のマゼコゼさんでの≪わらべうたの時間≫の様子です。

呼びかけ人の坂野知恵さんはたくさんのわらべうたを楽しむ場を作っていらっしゃいます。
今回なさるのは長野で毎月なさっているのと同じ形。
10時からは大人のわらべうた。そこに11時からは親子連れの方も加わって『わらべうたの時間』を楽しみます。
DSC_2802.jpg

以前お知らせしていたものと参加費が少し変わりますのでご案内しますね。
5月25日(日)
10:00~11:00 おとな向け「わらべうた倶楽部」
          参加費¥1500-(お茶つき)
          ★参加したかたは、引き続き11:00~にも参加できます
11:00~12:00 親子向け「わらべうたの時間」
          参加費¥1000-(親子一組で)

お父さんもおじいちゃまおばあちゃまももちろん参加可です。
お試しの会ですので、好評ならばまた同じような会を開いていただけるかもしれません。
☆知恵さんのブログはこちら→http://chieda919.exblog.jp/  5月16日のブログでこの会のことを書かれています。


わらべうた、『ほっと』でも良く歌います。
お手玉をひとつ使いながら歌う『てんやのおもち』は大好きな子が多くて、繰り返し繰り返し歌っています。
赤ちゃんも大喜びで楽しめる幸せな時間。味わってみませんか??

お申込みは知恵さんに直接(知恵さんのブログにアドレスが載っています。)申し込むか、
ほっとの申し込みフォームからどうぞ。

来週もいろいな企画があります。企画一覧はこちら。⇒☆☆☆
『ほっと』の場所を確認なさりたい方はこちら→★★★
スポンサーサイト



 
Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.