この頃、おもちゃのひろばの日、お客様がいらっしゃる時間が遅くなっています。
お昼近くにいらして16時までいらっしゃる方が多いような…。
今日は4組の方がきてくださいましたよ。初めて来てくださった方もいて嬉しい日。

皆さんお昼ご飯をもってきていて、ごはんの後にのんびり手作りおもちゃを作りました。
1人は『牛乳パックの椅子』後半。⇒仕上がりました!!
お二人は『牛乳パックの椅子』前半⇒後半は後日。
もう一人の方は『ひよこの指人形』↓

2歳のお嬢さんが「ことりのうた」が大好きでさっそくママの歌声に合わせて、小さなお指を入れた小鳥を動かして嬉しそう。
ママさんは『家庭科苦手…』とのことでしたが、とっても上手にできているでしょう??
小さいものなので、無理なく作れたようです。お子さんが喜んでくれて良かった!!
「おもちゃのひろば」は10時~16時の間、どれだけいていただいても構いません。
ただ、ごはんやお昼寝のリズムを崩さないよう、時には上手に切り上げてくださいね。
一日の間でしたら、お昼寝の為にベビーカーでお散歩に出たり、一旦おうちに帰ってもう一度お越しいただいても良いですよ。
「牛乳パックの椅子」「ことりの指人形」は4月のおもちゃのひろばで作ることができます!!
今月のおもちゃのひろばはあと3回。10日(木)・18日(金)・22日(火)です。
皆様のお越しをお待ちしています。
おもちゃのひろば以外の企画はすべて申し込みが必要です。問い合わせ・申込みはこちらからどうぞ⇒○○○企画一覧はこちら。⇒☆☆☆『ほっと』の場所を確認なさりたい方はこちら→★★★
スポンサーサイト