
昨年の秋から月に一度、「ほっと」がある地域の自治会にお呼ばれし、「ママカフェ」という会のお手伝いをしています。
地域に住む新米ママたちが知り合いになれる場を作りたい!地域の情報を共有してほしい!という思いからの企画でしたが、不定期開催だった上、広報が行き届かなかったり時間が短かったりで、なかなか波に乗ってきませんでした。
そこで、自治会の方と話し合い、
新年度からパワーアップすることになりました。
新しいポイントは以下の
3つ①時間が長くなります! 今までは10時半から1時間でしたが、4月からは10時~12時の2時間に!!
もちろんその時間内でしたら遅れてきても先に帰っても大丈夫!!
②メインの遊びを用意します! 4月は大きなシャボン玉遊び・5月は豚汁づくり…、ちょっと嬉しい遊びを用意します!!
私は親子サークル運営歴17年のおもちゃコンサルタント。簡単手作りおもちゃの紹介もしますよ!③お茶コーナーでは情報交換を!! せっかく赤ちゃんと遊ぶのを楽しみにしている自治会の方がいらっしゃるのだから、ちょっと子どものことを見ていただいてママたちはゆっくりお話time!
話題は知りたい!と思っている地域情報が中心です。地域の先輩ママである自治会のお姉様方から穴場情報が聞けるかも!!参加費は据え置き
300円。
※かなりお得な内容です!日時も
第一月曜日に固定となります。
(5月も5日に開催。祝日ですがどうぞパパも一緒にいらしてください。豚汁を振舞います!)昭文自治会さんは太っ腹なので、近くに住んでいる方ならどなたでも参加していいとおっしゃっています。
近くに住むママ同士誘い合ってきてくださいね。(他市の方はごめんなさい。。。)
自治会に入っている方には回覧でお知らせが回ります。入っていなくても昭文自治会区域の方は今後あちこちにチラシが貼られたり配布される予定。自治会区域ってどこ??と分らない方は時々下記
「昭文自治会HP」をチェックしてみて!トピックスでお知らせします。
昭文自治会館の場所や申込み先は
「昭文自治会HP」をご覧ください。
(「ほっと」の申し込みフォームからも申し込み可能です。)
スポンサーサイト