fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2014.01.27/ 20:33(Mon)
今日は2歳のお子さんとママ、3組のお客様。寒い中出かけてきてくださり感謝です!

mm1390821654.jpg

おままごとに夢中の3人。
平行遊び(一緒に遊んでいるように見えて実は一人ひとり別の遊びを楽しんでいる様子。)を少し脱して、
共同遊び(同じ場所で関わりを持って一つの遊びをする様子)にちょっとだけ移行している感じが見られました。

当然、おもちゃの取り合いや思いが伝わらずにかんしゃくを起こす瞬間があります。
今日のママたちはとても上手に対応していらっしゃいましたよ。

どう対応していたかというと…。
揉めたら近くに行き、子ども同士の距離を少し離して、それぞれ気持ちをただ受け止めていたのです。
この時期の揉め事は大人が裁く必要はありません。どういう気持ちだったのかを代弁してあげて受け止めればそれで良し。気持ちを受け止めてもらえば、もう気持ちの切り替え終了。またすぐに遊び始めるのです。

雪だるまの飾りから顔を出して大はしゃぎの女の子二人。↓↓↓
mm1390821701.jpg
鏡に映った自分の姿を見て大うけしていました!


今週は土曜日にも「おもちゃの広場」を開きます。
手作りおもちゃは1月に引き続き「手袋人形」ですが、もう作ってしまった…というお客様には、
(リクエストにお応えして)お手玉作りをしていただこうと思っています。
お手玉一つあればできる『てんやのおもち』というわらべうたもお伝えします。

ぜひおいでください。

現在申し込み可能の参加者募集中企画一覧はこちら。⇒☆☆☆
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.