1歳半~4歳のお子さんを持つママ対象企画「ごはん倶楽部」。この頃毎回「満員御礼」。
この日は、お子さんのお弁当箱を各自持ち寄り「お弁当のつめ方」について教えていただきました。

教えていただいたメニューは
・キャベツ入りコーンハンバーグ
・はんぺんの青のり焼き&ピザ風
・かぼちゃのチーズボール
・ほうれん草入りの卵焼き
・ひじきのマッシュ
今回は詰め方に重点を置いたので、半分くらいは講師の渡部さんが作っておいてくれました。
それでも、わいわい言いながらハンバーグ焼いたり、はんぺんピザのトッピングしたりはしましたよ!
詰め方を教えていただいて、各自お弁当セッティングOK! (ママたちはお皿で…)
みんなで『いただきます!』
普段あまり使わない食材を子どもがパクパク食べたり。
お皿に載ってると上手に食べられる子がお弁当箱に詰まっているとうまく食べられなかったり。
野菜嫌いでほとんど食べない子が、最後に出てきた「じゃがいものキャラメル春巻き」はぱくぱく食べたり。
メンバーもだいぶ固定化してきて月に一度会う仲間…という感じになってきた「ごはん倶楽部」。
来月は18日に開催ですが、すでに定員いっぱいのお申し込みをいただいてしまいました。ごめんなさい

。
講師の渡部さんは小学生と2歳のお子さんのママ。
保健センター等でのお仕事の合間にこちらの講師をなさっています。
できれば月2回の開催をお願いしたいのですが、なかなか時間が取れなくてすぐには増やせないのが現状です。
でも、もしかしたら12月は2回できるかも…とのことです。
まだ参加していない方の中で『ぜひ…』と思っていらっしゃる方は楽しみにしていてください。
そのほか、現在「ほっと」で参加者募集中の企画一覧はこちら。⇒☆☆☆
スポンサーサイト