fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

今回から平日開催・お子様のみでの参加可、とした『4歳からのアナログゲーム』。
今日は4人のお子さんが集まってくれました。

PhotoFancie2013_10_04_19_05_23.jpeg

全員が集まるまでは、「ほっと」のおもちゃでひと遊び。
集合したところで、みんなでおやつをいただきます。
この頃は学校が終わるのが遅いから、おうちに帰って一息ついてから「ほっと」に来るととても遅い時間になってしまいます。
そこで、「ほっと」でおやつを食べちゃうことにしました。
初めて会った子ども同士も、一緒に何かを食べるとなんだか気持ちがほぐれるようで、これはナイスなアイディアでした。

今日やったゲームは
・クラウン
・ごきぶりキッチン
・たこアラーム
・もんじろう
・ヒューゴ おばけと鬼ごっこ
・スピードカップス

『ごきぶり』や『おばけ』という子どものツボをついたアイテム。
途中途中で『きゃー!』『わー!』と歓声が上がり、大騒ぎで楽しんだゲームの日でした。
お手洗いに入っていたママがあまりの歓声と爆笑に超特急で出てきてしまうくらいの大盛り上がり!

そして子どもたちが帰った後、大人だけで…『キャプテン・リノ』
こどもたちの『ずる~い』という声が聞こえてきそう…。

DSC_0475.jpg

『4歳からのアナログゲーム』に参加いただいた方は『ほっと』にあるゲームをひとつ300円で1か月借りることができます。(いただいたお金は『ほっと』で新しいゲームを購入するために使います。)
今日は全員の方が、一つずつ借りていかれました。今月いっぱいたっぷりと楽しんでくれたら嬉しいな

『4歳からのアナログゲーム』。次回は11月の末の予定です。
決まり次第、ブログでお知らせしますね!お楽しみに!

現在参加者募集中の企画一覧はこちら。⇒☆☆☆
スポンサーサイト



 
Category: 終了した講座
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.