fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

IMG_20230513_071902_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_20230513_071919_(1080_x_1080_ピクセル)
IMG_20230513_071444_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_20230513_071338_(1080_x_1080_ピクセル)
年少さんから小学6年生までのお子さんが、入れ代わり立ち代わり参加する、「食育クッキング」
2023年度の活動が始まりました。
金曜日はおやつクラスとジュニアクラスを開催。
おやつクラスは年少~参加可。今回は黒ゴマクッキー。
ジュニアクラスは小2~参加可。今回は珍珠団子・中華丼・中華スープ
を作りました。

料理は五感をフル回転!段取り力も養われるし、理科の実験のようでワクワクする。
何より自分が食べるものを自分で作る…という過程は面白い!
皆で食べる時間も嬉しい時間です。

年間で参加される方が多いですが、空いている席は募集をしていきます。
現在6月の空席を募集中!(金曜15時半~のおやつクラス。土曜14時~のおやつクラスに空きがあります。)
6月のおやつクラスはおせんべい3種を作りますよ!

それから、食育クッキング講師の納谷ゆりこさんからお知らせです。
納谷ゆりこさんが代表を務める<吉椿>で毎年開催しているコンテストのエントリー募集!!
https://ameblo.jp/mi-ha-ninattekita/entry-12799768505.html
賞の対象は18歳までですが、大人もエントリーできるとのこと。
食を楽しむのに楽しい仕掛けかも。

食は生まれた時から死ぬまでず~っと続けなくてはいけないこと。
それが楽しい元気を育む時間になることはとても大切だと思っています。
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.