
今年最初のお客様は、3才からの広場に来たほっとに来るのは久しぶりの親子さん2組。
未就園の頃には足しげく来てくださいましたが、お子さんが成長してなかなか時間が合わなくなってきていたお客様。
最初はちょっと距離がある感じ、だんだんと硬さが取れて地が出てくるような態度に(* ´艸`)クスクス
久しぶりに会った親戚同士のような感じというのでしょうか。
初めて会ったお母さん同士も何となく当たり障りのない話題から、
<冬休みあるある>の話をしてちょっとすっきり!
結論の出ない井戸端会議みたいな時間って、母業には必要なんですよね。
言ってどうなる?という愚痴も同じ状況の人同士話すと
「なーんだ。みんなも同じように大変なんだ。」
と分かってまた頑張れたりするんです。
子どもが大きくなるにつれ親の生活も変わっていって、なかなか来られなくなるのは当然です。
でもできることなら緩やかにつながり続けて、いつか思春期を迎えた時に子育ての喜びや愚痴をつぶやける場でいられたらいいな。
年に数回でもお顔を見たい!
単発で参加しやすい企画が必須ですね!
何か考えよーっと!
「こんな企画してほしい!」「こんなworkshopがあったらいいな。」等ご希望あったら教えてください。
*****************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「
@hotdehot」
Facebookページ
「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは
「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム〇ほっとHPは→
https://hotdewaiwai.com/からどうぞ!
****************************************************
スポンサーサイト