fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

24日金曜日、午前中は離乳食講座
IMG_24092021_203027_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_24092021_203136_(1000_x_1000_ピクセル)
IMG_24092021_150923_(1000_x_1000_ピクセル) IMG_24092021_151001_(1000_x_1000_ピクセル)
小さい子ども専門の管理栄養士山口真弓さんに来ていただきました。
子どもの中にある<育ちたい!大きくなりたい!食べたい!>という芽を大切に育てていくために、知っておいた方が良いことをぎゅぎゅと詰めたお話をいただきました。コロナ禍ということもあって実際のデモや試食は少ししかできなかったけれど、おっぱいやミルクを飲むだけだった赤ちゃんが大人と同じような食事を食べるようになる途中にある<離乳食>について深く知ることができたと思います。

午後は<ゲームのひろば>
IMG_25092021_183450_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_25092021_183302_(1080_x_1080_ピクセル)
IMG_25092021_183059_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_25092021_183041_(1080_x_1080_ピクセル)
幼稚園や学校が終わってから(宿題もやらずに)駆けつけて来てくれたお子さんとお母さん。
たっぷりゲームで遊びました。不本意にも負けてしまうと悔しい…。でも何度も通っているうちに、機嫌を直してまた次のゲームに挑戦することを覚えていきます。ちょっと年上の子に初めてのゲームのやり方を親子で教わったりするのも楽しい。時々本気でやっている大人に子どもが勝っちゃうのはとっても楽しい!

ほっとに来ている大きな子どもは、大きくなってから来始めた子もいますが赤ちゃんや2,3歳の頃からきている子も多くいんです。
成長をずっと見守っている、もはや親戚のおばちゃんのような気持ちでいつも付き合っています。「幸せに大きくなっていってほしい」「困ったことがあったら話を聞きたい。助けたい。」そんな気持ちです。

午前中来ていた赤ちゃんたち。数年後一緒にゲームできるかな?? 楽しみ~!!

*****************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************
スポンサーサイト



 
Category: 未分類
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.