

月に一度、Sun sea Smile のとみたまりこさんがおやこえいごの会を開催しています。
8月は夏休みなので、ちょっと大きいお子さん向けに「英語でカードゲーム」という企画も特別開催!
(おもちゃコンサルタントマスターであるほっと運営主がゲームを考え、工作担当としてコラボ開催)
参加者はとても少なかったのですが、講師のとみたさんと私の手ごたえは有り!
少人数だからこそ、声を出さないで終わる‥ということがなかったのもとても良かった!
子どもも大人もたくさん自分の口で英語をたくさん話しました!
作ったゲームをおうちでもたくさん使って[英語を口に出して]遊んでほしいな。
実は運営主石川は英語が苦手💦
中学1年の時点で苦手科目になってしまったので、英語というと拒否反応があるくらい‥。
でもその後の人生の中で「英語ができたら世界が広がるのに‥」と思ったことも数限りなくありました。
英語ができないことが自分の世界を狭めているのは事実です(´;ω;`)ウッ…。
10年後20年後にはおそらく世界はもっともっと狭くなって、英語を喋れるというのは当たり前になっているのでしょう。
2020年からは小学校でも3年生から外国語活動がスタート。
5年生からは教科として英語がスタート。成績が付くようになりました。
これから育っていく子どもたちに大人はどんな環境を用意していけばいいのでしょうか?
これは英語のことに限らずいつもいつも頭の中で考えていることですが答えは簡単に出ることは無いですね。
とみたまりこさんは海外青年協力隊に参加してらした方で、
『子どもたちみんなが英語を話せるように。子どもたちみんなが世界へ冒険へでるように』
という願いをもって会を開催しています。
まずは月に一度、英語をツールに遊ぶ時間を持つというのは有りなのではないかな?
歌やリズムや工作、絵本。いろんなことをする中で英語のシャワーをかけていきます。
第2火曜日、10:00~10:40 はおやこえいご、
10:50~11:40 はおうちで英語を使っていきたい親御さん向けの『子育て英語』(お子さん連れOK)
料金は両クラスとも2000円です。2クラス連続参加も可能です。(2クラス参加の場合割引あり)おやこえいごは0~3歳のお子さんと親御さんを対象としています。9月は14日開催です。よろしければぜひどうぞ!
*****************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「
@hotdehot」
Facebookページ
「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは
「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム〇ほっとHPは→
https://hotdewaiwai.com/からどうぞ!
****************************************************
スポンサーサイト