fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

IMG_05072021_132504_(1000_x_750_ピクセル)
管理栄養士の渡部ともみさんがレシピを考え調理を教えてくれる『ごはん倶楽部』。
ほっとが始まって間もないころからずっと続いている“みんなで作ってみんなで食べる!”調理実習のような会です。

お母さんたちがごはんを作っている間子どもたちはほっとのおもちゃで遊びます。
IMG_05072021_132217_(1000_x_1000_ピクセル)
小さい赤ちゃんだと泣いちゃったりすることもありますが、そういう時はお母さんは調理を抜けてお子さんのそばに来てOK.
お料理を習うことが目的ではなく、みんなで作ってみんなで食べる!を大事にしたいので、
そんな時は調理は他のお母さんたちが進めてよいのです。
極端な話、お子さんが愚図ったらずっとお母さんはお子さんのそばにいて、食べるだけ‥となっても大丈夫。
機嫌よく遊べているお子さんのことはほっと運営主の石川が見守り保育をしますので、離れていられるお母さんはお料理を頑張ります。

作るものはとても簡単なものばかり。
☆この食材は○○に変えても大丈夫!
☆ここまでやって冷凍すれば朝ごはんやお弁当にも便利!
そんなことを織り交ぜながら、子育てのこともしゃべりながらの会です。

今日は七夕が近いので、星形フレンチトーストとハッシュドポテト、サラダ、星形人参入りスープ。そして牛乳かん。
行事食と言いますかちょっとスペシャルな感じのするメニューでした。
普段のごはんにちょっと季節を意識したものが入ると『ごはんの時間』がますます楽しい時間になりますね。

ごはんを食べて、最後のデザートはたいていお子さん本人が渡部さんのところに取りに行きます。
1歳さんだってちゃんとできますよ!
IMG_05072021_132529_(1000_x_563_ピクセル)

次回は8月2日(月)夏の麺メニュー です。
詳細・申込→https://hotdewaiwai.cart.fc2.com/ca2/731/p-r-s/

*****************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
****************************************************

スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.