fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

IMG_21032021_204009_(1080_x_1080_ピクセル) IMG_21032021_204441_(1080_x_1080_ピクセル)
今年の頭に私(ほっと運営主石川)が見て、ぜひ子育て中の親御さんに見てほしい!と開催した映画上映会。
1歳8が月のエディソン君が、「自分でできることは自分で。できないことは手伝って!」と生活している様子を映した映画。

少人数でしたが、子育て中のお母さん、お父さん、お祖母ちゃん、保育士さん、子育て応援をしている方、教員養成の学校の教師の方…。いろんな方が来てくださいました。
終了後のシェアtimeは国際モンテッソーリ教師である深津高子さんに感想や質問を話して答えていただくスタイル。
皆さんのおっしゃることがいちいちうなづけることばかりでとても良い時間を過ごせました。

字幕がほとんどないフィルムなので、翻訳家でもあられる深津さんが丁寧にお話を付けてくださりありがたかった!

映画上映会を私が主催するのは実は3回目。
子育てのことってとても大事なことなのに、誰も教えてくれない。
周りにうじゃうじゃ子どもがいたなんて、もう遠い過去のことで、0歳の赤ちゃんを一度も抱いたことがないままお母さんになる人の方が多い時代。学びながらやっていくことは必須。
だけどそれは机上やパソコンの文字を読むのはちょっと違う。実際の子どもの姿から学ぶ方がずっとワクワクするし学びが深いのではないかな?

今回とても嬉しかったのはお父さん・お母さん・お祖母ちゃんというお子さんを取り巻く家族みんなで来てくださった方がいたこと。
同じ映画を共有して、何かが変わったりするのかな? いつかお話を聞いてみたいです。

これからも「これはぜひ!」と私のアンテナに引っかかったものは、できる限り皆さんに発信をしていこうと思います。
あなたのアンテナにも引っかかったならぜひいらしてください。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせはほっと問い合わせフォーム
〇ほっとHPは→https://hotdewaiwai.com/
からどうぞ!
**************************************************** 

スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.