
ほっとのおもちゃでたっぷり遊ぶことができる<おもちゃのひろば>。
2021年度も<012歳向け><3歳~>に分けて月に3回くらいずつ開催をしていきます。
新年度しょっぱなの4月7日(水)にゲストが来てくれることになりました。
私と同じおもちゃコンサルタントであり、また<言語聴覚士>でもあるしらいまなみさんです。

しらいさんからの言葉はこちら↓
言語聴覚士 2児の母です。
普段は、療育施設でお子さんの言葉の育ちのサポートや離乳食の進め方のアドバイスをしています。
言葉は、話しかけるだけで発達していくものではありません。
日々の安定した日課や適度な運動、遊びや経験を土台に言葉は育まれていきます。そして、他者との関わりの中で生まれる、「みてみて」「できたよ」、「もう一回」といった気持ちが、お子さんの言葉を引き出す力になっていきます。おもちゃで一緒に遊びながら、お子さんの言葉の引き出し方を考えてみませんか。他にも、お子さんのお食事や発音など、気になることがありましたら、ご相談に応じます。普段通りの<おもちゃのひろば>に(おもちゃで遊ぶのが好きな)言葉の発達の専門家がいてくれる…という感じです。
特に聞きたいことがなくてただ遊びたい…という方もどうぞ!
しらいさん自身二人のお子さんがいるママなので最後まではいられないですが
<3歳からのおもちゃのひろば>の時間も前半はいてくれます。
午前の会はすでに申し込みが入っています。
今しばらく午前・午後各4組の定員を続けるつもりですので、ご希望の方はお早めにどうぞ!
この日は<2021年度親子クラブ説明会>も11:40~12:20に開催します。
**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについてをご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「
@hotdehot」
Facebookページ
「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは
「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム〇ほっとHPは→
https://hotdewaiwai.com/からどうぞ!
****************************************************
スポンサーサイト