
写真は先週の「5歳からのサイエンスクラブ」でのひとコマ。
ショボン玉の実験をいろいろしたあと、自分でシャボン玉液の調合をしてお外遊び。
大きなシャボン玉がたくさん飛んで楽しいひと時でした。
さて、今週のほっと。なんと3日も「おもちゃの広場」を開きます。
ここのところ、利用者の少ないおもちゃの広場ですが、お弁当を持ったりお友達と待ち合わせをしたりして
のんびり遊びにいらしてください。
そのほかの企画もまだまだ参加者募集中です。準備の都合さえつけばギリギリまで対応できますので、
前日でもお気軽にお問い合わせくださいね。
29日(月)10時~16時
おもちゃの広場 0~2歳と保護者
30日(火)10時~16時
おもちゃの広場 0~2歳と保護者
8月1日(木)10時半~11時半
おでかけほっと 「ママたちのお茶会 with昭文自治会」 未就園児のママ
13時半~15時半
小学生からのアナログゲーム 小学生~
2日(金)10時~11時半
てしごと倶楽部 大人対象・見守り保育有
14時~・15時半~
バックにお絵かき 5歳~
3日(土)10時~16時
おもちゃの広場 0~2歳と保護者
おうちの中にずうっといると、わけもなくイライラが溜まってしまうし、
暑い中遠くへのお出かけばかりじゃ熱中症も心配だし、疲れちゃいます。
おすすめは朝のお散歩。
お外に出ることは子どもの気持ちを明らかに上向き



にしてくれます。
朝ごはんを食べる前に、パパにちょっと連れ出してもらう…なんていうのもいいかも。
そして、親戚や知り合いのおうち…のような感覚で「ほっと」にもぜひ遊びにいらしてください。
4日以降の企画は
こちらの記事からどうぞ…。
スポンサーサイト