fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

11月も早くも半ば。
来週・再来週は特別企画が開催されます。
今一度お知らせしますね。

20日(金) 
秘密のお茶会

20201120 秘密のお茶会チラシ
子ども抜きでママ同士いろんなおしゃべりをする会。
幼稚園・保育園・学校でのあれこれ。先生への対応、自分の仕事のこと。夫婦のこと。
子どもがそばにいると言葉を選ばなくちゃいけないようなことをざっくばらんにおしゃべりしています。
ただ聞くだけでも大丈夫。 
「子供に分けたくない、ちょっといいおやつ」を用意してお待ちしています。

27日(金)
抱っこ・おんぶ講座

20201127抱っこ講座チラシ
抱っこの仕方、習ったことありますか?と聞くと
「出産した病院で少し!」とおっしゃる方がほとんど。あとは先輩ママの様子やネットで調べて見様見真似…、という感じ。
時々、まだ小さい赤ちゃんなのに首に手を添えてあげていなかったり、すごく低い位置で抱っこ紐を使っていてお母さんの腰が痛そうだったりします。抱っこ紐をきちんと使うとお母さんも楽になるんですよ。
一度習いに来ませんか?

28日(土)
ふこふこ倶楽部

20201025チラシ
線先月から始まった大人の部活。ふこふこ倶楽部。羊毛を使ってマスコットを作っていきます。
講師はおもちゃコンサルタントで保育士さんでもある合田由起子さん。
ふわふわの羊毛をチクチクして形が出来上がっていくとなんとも気持ち良いのです。
私は現在来年の干支の牛を作っているところ。この日に出来上がるといいな~。

29日(日)
ままごとキッチンworkshop
おままごとキッチンちらし_ほっとさん
大人が丸一日かけて作るままごと用のキッチン。2年に一度程度開催していますが作った方は全員大満足のworkshopです。
今回は1週間前までにお申し込みいただけば準備をする!と講師の大川さんが約束してくださいました。締め切りは22日になります。(12月13日に申し込まれる方は6日が〆切) 自分が作ったもので我が子が遊ぶ!なかなか至福だそうですよ。


21日と24日に開催するおもちゃのひろばも参加者募集中です。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.