fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2020.10.20/ 21:18(Tue)
IMG_20102020_195008_(1000_x_1000_ピクセル)
企画の宣伝や報告ばかりだとちょっとつまらないかな?と思い至り、
ぼちぼちとですがおうち遊びにつながる情報を発信していこうと思います。

今日は、今月よんでいる絵本の紹介です。

0・12歳のおもちゃのひろばでは
☆どんぐりころちゃん 
 わらべうた絵本です。ほっとにも時々来てくださる絵本作家みなみじゅんこさん作。
 毎年10月に読む定番の絵本。
☆へんしんおばけちゃん
 最近本屋さんにもたくさん並んでいるひらぎみつえさん仕掛け絵本。
 8月にも読みましたが、10月はハロウィンがあるのでおばけが出てくるこの本を。
 「白いおばけちゃん!変身すると何になると思う??」と聞くと必ずと言っていいほど
 「おにぎり~!」と答える子がいるのが楽しい
☆ねられんねられんかぼちゃのこ
 新刊絵本。かぼちゃのこがお月様にもう寝なさい…と説得されるんだけど、
 いろいろ理由をつけて「ねられん ねられん」
 繰り返しが楽しい!リズムにいつの間にか引き込まれるお子さん多数でした。

3歳からのおもちゃのひろばでは
☆やねうらべやのおばけ
 新刊絵本。ハロウィンがあるのでおばけの本を。
 全然怖くない絵本ですが、それでも「おばけ」と聞いただけでちょっとドキドキ。
 ラストシーンでお子さんたちがほっとしているのが伝わってくるのです。
 絵がとても美しくてお母さんたちも癒される??

そのほか、毎月来てくれている子からのリクエストに応えて今月はこの本も…。
Ehon_103246.jpg
ちょっと季節外れなのですが、先月「もりのだるまさんかぞく」を読んだら大うけで、次回シリーズの本を読むね…と約束したんです。だるまさんならではの海水浴事情が楽しい! 

手遊びも紹介したら喜んでいただけると思うのですが、著作権の問題があるので難しいのです。(わらべうたならできるかな?)
おうちでも歌いたいので覚えたい!という方はいらした折にスマホで動画をとっていってもいいですよ!
声をかけてくださればいつでも歌います♪


**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.