fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

PhotoGrid_1602228029073.jpg
理学療法士の中原さんを迎えての子どもの身体の発達の不思議を学ぶ講座。
今回でたぶん8回目。毎回学びがある会です。

今日の参加者はしっかり歩いている1歳さんと3歳さん。
質問もどんどん出て、朗らかでかつ活発な良い時間を過ごすことができました。

・自分で鼻をかめるようになるための方法
・体温の調整ができる身体になるためには
・赤ちゃんが大きな声で泣くことは言葉の発達につながっているんだよ
・いろんな動きを体験させるには
などなど…。

小さい子どもの行動って大人には理解できないことが多いけれど、じっくり子どもの様子を見ていると結構見えてくる!
育っていくのは子ども自身。大人はそれを邪魔しないように、大きなけががないよう見守るのがお仕事。

上手に説明できないのですが、中原さんの講座は
子どもの不思議がちょっと解明される、子どもの思いを翻訳してもらえるのです。

ほっとのような小さな場所に来ていただくのはもったいないくらいの素晴らしい知識とスキルをお持ちの方です。
来年の3月12日にもう一度来ていただく約束をしています。(それ以降は未定)
まだ一度もお話を聞いていない方はぜひ予定を開けておいてください。

**************************************************
★現在申込受付中の企画一覧・申込は
参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
★LINEでほっとの企画開催情報が欲しい方は
ほっとLINE公式アカウントについて
をご覧ください。
★開催した企画・講座の様子・写真は
Instagram「@hotdehot
Facebookページ「親と子の自由空間ほっと」で発信中!!
〇ツイッターは「親と子の自由空間ほっと」で検索!
〇企画詳細その他お問い合わせは
ほっと問い合わせフォーム
からどうぞ!
****************************************************

スポンサーサイト



 
Category: 終了した講座
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.