fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

単発で参加者募集をすることがほとんどのほっと企画ですが、
<親子クラブ>だけは年度初めに1年間通年で通ってくれるメンバーを募集しています。
ぐんぐんクラスは年少さんの一つ下の年の子とお母さんが対象。
とことこクラスはさらにその一つ下の年の子とお母さんが対象。

今日はぐんぐんクラス。近くの水遊び場にお出かけ。
IMG_18082020_210544_(1000_x_1000_ピクセル)
夏休み中の小学生や幼稚園生のお兄ちゃま・お姉ちゃまも加わって1時間たっぷり遊びました。
私が用意していったのはビニール袋とつまようじ。
たくさん水の入ったビニール袋に、「プス!プス!」とつまようじを刺すと細く水が出てくる…それだけのことなのになんだか楽しい!穴をあけるときに指に伝わってくる感覚や出てきた水が飛びだしてくることを何度も何度も楽しみました。

たくさん遊んだ後はほっとに戻りみんなでお弁当。
ちょっと疲れたのか、その後の室内あそびはいつもよりちょっと静かなお子さんたちでした。

一緒に遊ぶ姿はまだあまり見られないけれど、それぞれが遊んでいる様子をお互いにじーっと見つめることが多くなり、
促されてですが「貸して!」と声をかけたりする場面も出てきています。
水道やお手洗いが一つしかないため、順番を待つのも少しずつ当たり前になってきています。

次回は9月。久しぶりに公園に出かけようかな。


*********************************************************
現在申込受付中の企画一覧・申込は
親と子の自由空間ほっと 参加者募集中の企画紹介・申込フォーム
からどうぞ!
*********************************************************
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.