fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2020.08.09/ 12:02(Sun)
IMG_09082020_110937_(1000_x_1000_ピクセル)

昨日からお盆休みという方多いでしょうか?
今年は何ともいつもと違う夏なので、どう過ごすか悩みどころですね。

ほっとは例年お盆の1週間はお休みにするのですが、
今年はぼちぼち開いています。

10日(祝・月) わらべうた倶楽部(大人対象) 空席2
11日(火)   親子英語リトミック 未就園(0123歳)クラス・幼児(3456歳)クラス 空席各2
12日(水)   お休み
13日(木)   レンタルルーム(個人)のお客さま
14日(金)   おもちゃのひろば×お祭りごっこ 満員
15日(土)   おもちゃのひろば×お祭りごっこ 満員
16日(日)   収穫体験<梨もぎ> 午前・午後ともに満員

夏休みって、主婦・お母さんにとっては全然休みじゃない!って思いませんか?
私は子どもが5歳と3歳の夏休みの時
「夏<休み>と思うからダメなんだ!、親になったら休みではなく気合を入れて過ごさねばならない夏の<陣>と思わねば!」
と思いました。
その考えはほんとにホント!
大きくなっても、夏の間はお昼ごはんをしっかり作らねばならなかったり、部活の手伝いが無茶苦茶ハードになったり、
長期休みはずーっと大変!!
自分自身がゆっくり休むのは9月になってからにして、8月はエネルギッシュに乗り切ってください。

(写真は14・15日の準備でうちわづくりの内職?に励んでいる様子(* ´艸`)クスクス)
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.