
今日の012歳のおもちゃのひろばに来てくださったのは2組の親子さん。
お二方とも大きな上のお子さんがいる方同士でした。
年の差のあるお子さんを育てている時の<あるある>を二人で話しては
「わかる~」
とうなづきあっていました。
共通しているのは下の子の成長が愛おしくてしかたない。
ゆっくり大きくなってくれればいい。
たとえばはいはいから立ち上がり始めた時、もちろんうれしいんだけど、
「え~。もう立っちゃうの。もっとはいはいしている姿を見せて!」
という気持ちになっちゃうそうなんです。
これは一人目と全然違う所ですね。
一人目の時は早く大きくなってほしい、と皆さん願われるようですから…。
複数のお子さんを育てた(いい意味での)貫禄・余裕!!
素敵だな~って思いました。
聞いていて私自身も勉強になることもたくさんあったりして…💛
おもちゃのひろばはただゆっくり遊ぶ時間なので、ちょっとした情報交換や子育ての知恵や技をお母さん同士伝え合った絵入る姿が多く見られます。
そして子ども同士も人数が少ないのでトラブルも少なめ。お互いをちょっとずつ意識しながらそれぞれが楽し気に遊んでいます。
今月は23日に<0・1・2歳のおもちゃのひろば>があります。
現在は申し込みをいただき定員制で開催しています。
よろしければぜひどうぞ!
詳細・申込→
http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/ca1/747/p-r-s/
スポンサーサイト