fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

IMG_15042020_095604_(1080_x_1080_ピクセル)

「お手紙ください。」とお願いをしたら早速昨日1通お手紙をいただきました。
封筒の右側に <ほっとさんへ>と書かれているの、見えますか??
嬉しいな~。きっとたくさん時間をかけて一所懸命書いてくれたんだろうな。
どうもありがとう。

近況のメールやメッセージも届いています。
中には<ほっと>や私のことを心配してくださる言葉もあって、感謝感激でございます。(当面は大丈夫ですから安心してください。)

☆パートのお仕事がお休みになり保育園をお休みしている親子さん
『朝の日光が身体に良いと聞き、夫を駅まで送りに行きました。 その帰りに子どもが「ほっとさんと行った階段のある公園が良いんじゃない?」と言ってこの公園に来ました!』と写真を送ってくださった親子さん。写真に写っていた公園に行ったのは1年以上前の事なのによく覚えていましたね。“ほっと”という言葉がお子さんがら出ただけでも感激です。

☆自分のお子さんが通っている保育園は休園になったけれど、ご自身の仕事はお休みできないお母さん
『同居している親に子どもを見てもらっています。両親様様です。ただ子どもの体力はすごいので長期化したらどうしよう。。。』

☆旦那様が外国人の方から
『夫の実家の国はかなり厳しくて買い物以外で出ると怒られるとのこと。警察が見回っているそう。近所の人ともおしゃべりも禁止だそうです。』


さて先日(ほっと休止3日目)にアップしたけれど重すぎて見られない方続出だった動画。
新しく撮り直しました。その時は桜の花びらで作ったのですが、もう見つけられずこれはハナモモが散っているのを見つけたのでその花びらです。
お散歩に行って拾ってきた花びらや葉っぱで作ってみてくださいね。
今度は見れるといいな~。
スポンサーサイト



 
Category: ほっと休止中
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.