fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2012.09.27/ 19:35(Thu)
IMG_0120.jpg
今日のお客様は1才の女の子とママ。

ままごとのところにおいてあったチェーリングが気に入って…別の容器に入れてみたり、首にかけてみたり…。
IMG_0118.jpg
IMG_0119.jpg


昨日ブログに書いたお人形もおんぶをしてご満悦。この後鏡に映る自分を見てにっこり
IMG_0124.jpg

ママいわく、家ではこんなにじっくり遊ばないんです…、とのこと。
きっと、ママが(他の用事に気を取られたりせずに)ゆったりそばで見つめてくれているのが伝わるのでしょう、とお話しました。遊びながら、小学生と保育園に通っているお兄ちゃんのことや習い事のことなどたっぷりおしゃべり。

お兄ちゃんが学校から帰ってくるまでのひとときを過ごし、
「お昼寝が早く終わった時にまた来ますね!」とおっしゃって帰られました。

ところで、このお客様、10月19日の講座のお申し込みをされた方です。
「ほっと」の講座はお子さん連れでお申し込みをいただくことが可能ですが、初めての場所に緊張してしまうタイプのお子さんは講座の前に一度「おもちゃの広場」に来てみること、お勧めします。
「ここはおもちゃがたくさんあって遊ぶことが出来る場所!」と知っているのと知らないのとでは当日のお子さんの緊張感が違いますので…。
お申し込みいただいた方!講座の日までに「おもちゃの広場」は8回あります。予定が合いましたらぜひいらしてくださいね。(おもちゃの広場の予定がわかるカレンダーはこちらちなみにこの講座残席あと4つです。ご希望の方はお申し込みちょっとお急ぎください。
もちろん、講座にいらっしゃらない方も、お待ちしています。ゆっくりのんびり遊びましょ!
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.