
今日のお客様は1才の女の子とママ。
ままごとのところにおいてあったチェーリングが気に入って…別の容器に入れてみたり、首にかけてみたり…。
昨日ブログに書いたお人形もおんぶをしてご満悦。この後鏡に映る自分を見てにっこり

ママいわく、家ではこんなにじっくり遊ばないんです…、とのこと。
きっと、ママが(他の用事に気を取られたりせずに)ゆったりそばで見つめてくれているのが伝わるのでしょう、とお話しました。遊びながら、小学生と保育園に通っているお兄ちゃんのことや習い事のことなどたっぷりおしゃべり。
お兄ちゃんが学校から帰ってくるまでのひとときを過ごし、
「お昼寝が早く終わった時にまた来ますね!」とおっしゃって帰られました。
ところで、このお客様、
10月19日の講座のお申し込みをされた方です。
「ほっと」の講座はお子さん連れでお申し込みをいただくことが可能ですが、初めての場所に緊張してしまうタイプのお子さんは講座の前に一度「おもちゃの広場」に来てみること、お勧めします。
「ここはおもちゃがたくさんあって遊ぶことが出来る場所!」と知っているのと知らないのとでは当日のお子さんの緊張感が違いますので…。
お申し込みいただいた方!講座の日までに「おもちゃの広場」は8回あります。予定が合いましたらぜひいらしてくださいね。(
おもちゃの広場の予定がわかるカレンダーはこちら)
ちなみにこの講座残席あと4つです。ご希望の方はお申し込みちょっとお急ぎください。もちろん、講座にいらっしゃらない方も、お待ちしています。ゆっくりのんびり遊びましょ!
スポンサーサイト