fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

IMG_25032020_071716_(1080_x_1080_ピクセル)
昨日の012歳のおもちゃのひろば。
1歳さんが来てくれました。

ここ数ヶ月はこの春入園するお子さんが多かったのですが、ここで世代交代??
小さい子の人数の方が多く、大きい子がちょっと遠慮するような感じ…。

話題はやっぱり春からのこと。
保育園に入る子、まだ入らない子。
それぞれに考えがあって、もちろん不安もあって、そんなことを口に出し合っていました。

春から幼稚園に入るママにも、
今まで家で見てきてよかったこと、
保育園に入れた方が良い?と思ったことは無かったか?
等と質問していました。

こんな風にいろんな生の意見を聞いたり、自分の思いを口にすることで自分の思いを確認したりするってとてもいい事ですね。
お仕事を始める人も、はじめない人も、
小さい子を育てている者同士仲間(同志という方が良いかな?)になれたらいいな…と思います。

さて、4月からの「おもちゃのひろば」少し時間が変わります。
旧10:30~15:30
新9:30~14:00
これに伴い、「みんなで遊ぼうtime」「お昼ごはん」も前倒しになります。
11時15分位にはいったん片付けて「みんなで遊ぼうtime」
11時半位から「お昼ごはん」
最後のお片付けは13時40分位です。

初日は4月1日(水)
手作りおもちゃは
<カラフル青虫>です。
4月は例年、いらっしゃる方ががたんと減ります。
未だ来たことのない方もぜひいらしてください。お待ちしています。
202004012_20200325074418dcd.jpg
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.