7月6日は『ほっと』はお外に飛び出して『じゃがいも収穫』に行ってきました。

畑には、トマト・ナス・とうもろこし・スイカ・オクラ・ネギ…いろいろなものが収穫の時を待っていて、
まずは畑の中をお散歩…。
そしていざじゃがいも

年齢によってほっている様子が全然違っておもしろかったです。
1歳はパパとママが掘ったお芋を触ってみたり踏んでみたり…。
多分これが食べ物だとはまだわかってないんだろうな?という感じ。
土の上を歩く感触を身体全部で楽しんだり、畑の中を歩く事自体が探検!
→掘ったのはほとんどパパとママ。それを時々見ながら土あそび。 2歳は『おっ?じゃがいもだ!』とじゃがいもを掘っていることをちゃんと理解していて。
大きい・小さいの大きさの違いを楽しんだり、土遊びを楽しんだり。
真剣な顔でジャガイモ掘りを楽しんでいる感じ。
→ママに促されながら親子で掘る。 6歳は収穫という作業を楽しみます。
とにかくたくさん掘りたい!もっともっと集めたい!とひたすらにスピードを出して掘る!
(お母さんに止められていたけど
)→(ママが止めても)どんどん掘る。30分くらいで収穫は終了。
手を洗って、お茶を飲んで、さようなら( ´ ▽ ` )ノとなりました。
畑のおばあちゃんが採りたての大根とミニトマトをお土産にくださりありがとう!!
スポンサーサイト