
月に2回開催している<3才からのおもちゃのひろば>。
今日も常連さんの親子さんが来てくれました。
手作りおもちゃは<牛乳パックの車>。
皆お母さんの力を借りず、私と一緒に素敵のものができました。
“牛乳パック”という身近な廃材をおもちゃに変身させる楽しさを感じてくれたら…と思ったけれどどうだったかしら。
手作りおやつは<ミルク白玉>。
白玉はお豆腐と混ぜて作ったのですが、一緒に作ってくれた年長さん男子。
とっても手際が良かったのです。
この親子さんは<ごはん倶楽部>や<食育クッキング>にもたびたび来てくれていて、
食べるものを作るのが大好き!
小さいころから見ているお子さんですが、本当にお料理がうまくなりました。
やっぱり経験って大事ですね。
さて、ちまたではマスク不足がニュースになっている様子。
緊急企画?というおまけ企画で、お母さんたちに手作りマスクを作っていただきました。

ガーゼで作る簡単マスク!かわいいでしょ?
希望者がいたら
今月の<0・1・2歳のおもちゃのひろば><3才からのおもちゃのひろば>で
一人一つ(大人用か子ども用)作っていただきお持ち帰りいただこうかな、と思っています。
<0・1・2歳のおもちゃのひろば>は21日(金)
<3才からのおもちゃのひろば>は24日(祝・月)
に開催いたします。ぜひどうぞ!
スポンサーサイト