fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

IMG_22012020_194137_(1080_x_1080_ピクセル)
親子クラブとことこクラスは4月から幼稚園のプレクラスに通う学年のお子さんの会。
春から幼稚園のプレに行く子、保育園に通う予定の子、4年保育を選んだ子、ぐんぐんクラスに進級?する子、いろいろです。
今日は<初めての絵の具遊び>をしました。
濡らした紙に、絵の具を吸わせたスポンジを滑らせて遊びます。
色がじわ~っと広がっていく様や、他の色と混じる様子、スポンジを絞るとジュワッっと絵の具が染み出る感覚を楽しみました。
楽しくて楽しくてやめられないお子さんもいましたよ。

お母さん方も
「こういうことは家ではなかなかやらせられないからありがたい!」
と子どもが飽きるまで見守ってくれました。
出来上がりはこんな感じ↓
IMG_22012020_194436_(1080_x_1080_ピクセル)
大きい作品はお持ち帰り。小さい作品は別の製作で使います。

「ボールで遊びたいから出して!」「絵本が見たい!」
など、ほっとにあるものをしっかり分かっていて、自分の希望をつたない言葉で伝えてきてくれるお子さん達。
私に話しかける時、緊張している様子も全くありません。
しっかり仲良しになれたのかな?かわいくってかわいくってたまりません。
わらべうたや手遊びでは、触れ合って遊ぶ楽しさがしっかり伝わっているようで笑顔や笑い声があふれるようになりました。
一年間少しずつ積み重ねてきたことがお子さんとお母さんにしみてきていることを実感しています。
このメンバーで集えるのはあと3回。次回は砂絵遊びをします。どんな姿が見られるか楽しみです。

************************

2020年度の<ぐんぐんクラス><とことこクラス>の募集をスタートしました。
2020親子クラブ説明会チラシ

2月に4回説明会を開きます。
説明会参加は無料ですが、お申込みが必要です。
下記申込formからお申込みをお願いします。
(4回のうちどの日に参加希望かを備考欄にお書き添えください。)
説明会申込詳細・申込フォーム
 ※ 2月のうちに満員にならなかったら3月も説明会を行います。
 ※ 入会する方には説明会に必ず参加をお願いしています。
 ※ 説明会に参加した時に入会を強制することはありませんので、安心してください。

2019年4月以降生のお子さんは<ぐんぐんクラス><とことこクラス>の対象外ですが
4月より単発申込み制の<0・1クラス>という新クラスがスタート予定。
こちらの詳細は3月にお知らせします。どうぞお楽しみに!
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.