fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

2019.10.07/ 17:27(Mon)
PhotoGrid_1570425009148.jpg PhotoGrid_1570425041335.jpg

今日は幼稚園の運動会の振り替え休日のお子さんが二人来ていてにぎやかなごはん倶楽部。
出産でお休みしていたママも赤ちゃんを連れて復帰。
0歳から6歳までのお子さんが総勢7人、そしてママたち5名。
赤ちゃんをかわるがわる抱っこしたり、ワイワイガヤガヤと
<皆で作ってみんなで食べる!>
という<ごはん倶楽部>の思いそのままの会となりました。

作ったのは
・鮭の塩麴焼き
・大根とナスの甘辛いため
・ピーマンとえのきだけのゴマポン酢和え
・鶏のスープ
・バナナパウンドケーキ

お子さんがスープを気にいってごくごく飲んだり、鮭をパクパク食べておかわりしたり…。
お豆もこんな風にすると食べやすい!
今月も美味しい時間を過ごしました\(^o^)/

来月は第一土曜日が祝日になってしまったためお休み。
次回は12月2日になります。
作るのは『クリスマスメニュー』です。
詳細・申込は→☆☆☆

ところで、私は皆さんが帰られた後、講師の渡部さんとお話する時間が大好き。
管理栄養士として日々忙しく乳幼児からご老人までと相対している渡部さん。
食のことでわからないことは何でも聞いてしまいます。

今日も小さいうちの食生活が、中高年になった時の成人病等に繋がっているという話を聞きました。
そしてこのお話はお母さんたちにこそしっかり聞いてもらいたい!と思う内容でした。
とてもお忙しい渡部さんですが、来年(ごはん倶楽部とは別に)時間を取ってもらいお話をしていただく機会を作ろうと思います。
目から鱗、そして今が大事!を実感させられること間違いなしです。ご案内を楽しみにお待ちくださいね。
スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.