fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

PhotoGrid_1564485811204.jpg
夏休み特別企画、「英語でアナログゲーム」。
小学1年生の男の子が参加してくれました。
人数が少なかったので、私ほっと運営主も参加!

中学一年生で英語が嫌いになった…という残念な私ですが楽しかった~!
簡単な会話や、色や果物の名前をたくさん口にして、もしかしたら夢の中でも呟いちゃうんじゃないかな?

参加してくださった方の感想は
・楽しかった~!
・まだやめたくない!もっと遊びたい!
・1回ごとに英語を口にする場面を挟むので勝ち負けの部分がぼやけて、ずっと楽しく過ごせました。
 普段だと負けこむと機嫌が悪くなったりするけど、それが無くって最後まで楽しめました。
・売っているゲームをそのまま遊ぶだけでなく、自分でカードを増やしたりするのもよかった。
とのこと。

私はフォニックス英語のレッスンを受けたのは初めてでしたが、ほんの少しですがきちんとした発音を楽しく学べたのは嬉しかったな~。
初めての英語遊び、初めてのアナログゲーム遊び、が両方混じったような楽しい時間。
年中~小学3年生くらいにお勧めと実感しました。

英語でアナログゲーム、明日と8月に2回開催します。
複数回参加する方には割引もありますよ!ぜひどうぞ!
201907英語でアナログゲーム (1)
申込はこちらから⇒☆☆☆



スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.