
4人の特別講師に年間を通して2~4回来ていただくspecial講座、第2弾。(第一弾は中原規予さんでした。)
2人目は箱田玲子さん。通称はこちゃん。
絵画・造形のスペシャリストです。
集まってくれたのはもうすぐ2歳というお子さんからもうすぐ3才というお子さん。
定員いっぱいの8組様。
日本手拭いを染料クレヨンや絵の具を使って染めていきました。
最初はドキドキしていた様子のお子さんも、皆それぞれのペースで楽しんでいたようです。
仕上げはお母さん。
失敗のない表現の世界を皆さん楽しまれていたようです。
出来上がりはみんな素敵!
飾ってもいいし、首に巻いても、ランチョンマットにしてもいい感じ!!
全員の作品が出来上がった後は、はこちゃんから五感を育み磨くためのお母さんの関わり方を伝授してもらいました。
ウンウン、とうなづきながら聞いてらっしゃる方や、質問をされている方もいて和やかな中にも学びの深い時間になったと思います。
はこちゃんの五感はぐくみ造形講座はあと3回、
9月17日、12月17日、3月17日に開催します。すべて火曜日です。
申込formはまだ作っていませんが、既に今日参加の方から申し込みが来ています。
気になる方は、ほっとにいらした折にお声掛けください。
詳細をお知らせいたします。
スポンサーサイト