
月1回開催のごはん倶楽部。
5月はゴールデンウィークがありお休みとなったので、とても久しぶりな気がしました。
今日の献立は
☆鰺のチーズマヨパン粉焼き
☆きゅうりのかにかま和え
☆かぼちゃとヨーグルトのサラダ
☆枝豆と塩昆布のごはん
☆みかんの寒天ゼリー
ごはん倶楽部のお料理はどれも簡単で、ごはんづくりが苦手…という方もレパートリーが増える!と人気なのですが、
今日は<魚の3枚おろし>というちょっと難しいミッションが…。
普段はお魚を丸ごと買ってきたりしない…というお母さんたちが勇気を出して頑張りました。

3枚におろした後は骨を取って、チーズマヨパン粉焼きに!

今日はママのそばに痛いお子さんが多く、2歳さんたちもお手伝い参加しながら、最初の写真のごはんが出来上がりました。

大勢で食べる…って特別なんでしょうか。
普段おうちでは食べない食材に手を付けたお子さんも!
まだ1歳前だけどかぼちゃサラダを離乳食代わりに食べちゃう赤ちゃんも。
次回は毎回大人気の「麺料理2種」。
長い夏休み。どうしてもお昼御飯がワンパターンになりがちですね。
そんなときのお助けレシピを教わりましょう。
ごはん倶楽部の講師は渡部ひろみさん。
ご自身は食べ盛りの小・中学生のお母さんです。
簡単で栄養満点のお料理を教えてくれますよ!
満員になるのは早いごはん倶楽部。今ならまだ数組入れます。
7月1日(月)10:30~ 詳細・お申し込みは→
☆☆☆
スポンサーサイト