毎月第2水曜日は食育クッキング。
ママクラスは『カッサータ』(あまり甘くないアイス)


自分で作ったものはお持ち帰りいただき、おうちで冷やして食べていただくことに…。
そして冷やしている間に、先生が作ってお持ちいただいた『カッサータ』を試食!
とってもおいしい!!!
お子さん達はお母さんが作っている間とっても仲よくこちらもお料理教室??
初めて会った同士なのに、とっても気が合って仲良く話をしながら遊ぶ様子がとても微笑ましかったです。
キッズクラスは『ゴマ団子』

入室した時、あまり緊張した様子が見られなくなってきたお子さん達。
先生に、幼稚園や学校で合ったことを話す姿もみられるようになってきました。
最初に白玉粉を触ってみます。
「石みたい!」「ガキガキ」
お豆腐を入れると…
「冷たい!」
触りながら感じたことを口にします。
「最初はトロントロンだったけど、ツルツルになってきた。」
「小麦粉みたいな匂い」
「まとまってきた」
五感をフル回転させながら、作っているのが伝わってきます。
次回はメロンパンを作るよ!
と先生が言った時、目がキラリン!と輝いた様子がまた素敵!!
食べるものを作ることを楽しい!嬉しい!と思うように育っていってほしいな!
6月は12日に開催。
ママクラスもキッズクラスもメロンパンを作ります。
(作る量と、任せる工程が違うのです。)
キッズクラスは満員!キャンセル待ち可。
ママクラスはまだ大丈夫です。
ふわふわ焼きたてのメロンパンはとってもおいしいそうですよ!ぜひどうぞ。
詳細・申込は→
☆☆☆
スポンサーサイト