
4月1回目の<3才からのおもちゃのひろば>。
この春から幼稚園に入るお子さんも来てくれて大賑わい。
新年長、新年中のお子さんがなんだかしっかりして見える!!
おやつ作りも新年長さん・新年中さんががんばる!!
ミニアメリカンドック、上手にできたのですが、油を使っていることも有り写真撮れず(´;ω;`)ウッ…
はじめてきたお子さんは作らない子もいたけれど、食べるのは全員しっかりもぐもぐ。
手作りおもちゃは<もじゃもじゃの冒険>。
磁石を使ったおもちゃです。
はじめてきた子もお母さんにちょっと手伝ってもらって皆完成!
「おもちゃ作る人??」と聞くと
「はーい!」と元気に答えてくれるお子さんがいて嬉しい!
おもちゃを作るのが大好きで来ているんですって!!お母さんがこっそり教えてくれました。
嬉しいな~。作ることが楽しい!自分で作ったもので遊ぶのも楽しい!
私は『楽しいは作れる!』を知って大きくなっていってほしいと思っているので、何よりうれしいお言葉でした!
アナログゲームは初めてのお子さんが多かったこともあって、
「すすめこぶたくん(こぶたのレース)」を!
こういったゲームが初めてのお子さんもいたし途中で飽きちゃう子もいたけど、
最後まで全員やることができました。
もうすぐ入園・入学のお子さん達。
春休みのちょっと楽しい時間になったかな?
また来てね!
今月は20日(土)にも『3才からのおもちゃのひろば』がありますよ!
申込は不要です。ぜひどうぞ!!
スポンサーサイト