fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

食育クッキング、3月のMamaクラスはオーギョーチと抹茶ラテタピオカを作りました。
DSC_9241.jpg DSC_9247.jpg
愛玉子をモミモミしたり、タピオカを煮たり。
今までに暑かったことのない食材にワクワク。

Kidsクラスもオーギョーチを!
DSC_9249.jpg DSC_9266.jpg
少しずつ流れが分かってきたお子さん達。
ふざけちゃうこともあるけれど、火や刃物を使う時はきちんと注意を守ることができています。
オーギョーチはちょっと不思議な食感と味でちょっと苦手な子もいましたが、
食べてみる事は出来たみたい。おうちでもう一回作ることができる愛玉子のおみやげももらったのでぜひまた挑戦してほしいな。

さて、昨年10月に始まった「食育クッキング Mamaクラス・Kidsクラス」。
少しずつおなじみの人が増えて来て良い感じの人数での開催が続いています。

4月からは第2水曜日に固定市ほぼ毎月開催していきます。
そしてさらにクラスがもう一つ増えることが決まりました。
「キッズごはんクラス」。
小学生対象で、夕ご飯を作るクラスです。
第2金曜日の16時半~19時に開催。
毎回1食分のごはんを作ります。メニューは隔月で和食。隔月で世界の料理。
自分の身体になっていく食べ物を自分で選び作ることができる人になっていくように、
丁寧に楽しく食事の時間を作っていきます。
お子さんのみでの参加となりますが、食べる時から合流したい!という保護者様や弟妹さんについては講師が同じ内容の食事を用意します。(別料金が発生・ご案内できる人数には限りがあります。)
2019キッズごはんチラシ
初回は4月12日(金)。
申込受付をはじめています。
小学生のお子さんをお持ちの方、ぜひお子さんにお話してみてください。
詳細・申込→☆☆☆


スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.