fc2ブログ
東京・昭島にある私設子育てplace。 子が育つ過程には子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会う場を作っています。                   乳幼児対象のおもちゃの広場/ワークショップ・イベント/レンタルスペース
https://hotdehot.blog.fc2.com/
admin
 

プロフィール

Author:くーにゃん
石川くに子 
子どもが友達と笑い合う声・親同士が子の育ちを喜び合う空気が好きです。
子が育っていく過程には、子にも親にも仲間が必要!と仲間に出会える場を作っています。
昭島市内で親子サークル「ちびっこクラブ」「こびとクラブ」を運営(現在19年目)。
幼稚園教諭・保育士、おもちゃコンサルタント・食育指導士

カウンター

月別アーカイブ

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

DSC_7234.jpg

いきなりですが、ほっと運営主石川は食べることが大好き!
食べてる時間はいつも幸せ。
ごはんの時間は心身のエネルギーを補給する時間と信じています。

でも研修等で耳にするこどもの食環境は必ずしも良くないんです。
おやつでお腹がいっぱいのお子さん、
お子さんがご飯を食べている横でスマホに夢中の親御さん、
休みの日≒外食の日となっていて、おうちでゆっくり家族でごはんを食べるということがないという親子さん。
何だか悲しい事例ばかり。

ごはんの時間って、先に書いた通り、身体だけでなく心のエネルギーを補給する時間だと思うんです。
そして、それを中心になって進めるのはやっぱりお母さん!

でもでも、毎日のごはん作りって大変!
それも料理が未だ苦手な私としてはすごく気持ちが分かるんです。

そこで出来たのがこの
「ごはん倶楽部」。
みんなで作ってみんなで食べる!
簡単で美味しくてアレンジできるごはんを教えてもらえたら嬉しい!
そんな風に考えて、それを管理栄養士であちこちで食に関する会をなさっている渡部さんにお話してこの会が始まりました。

定員5,6組という小さい会なので、和気あいあいと進めます。
大人気で毎回ほぼ満員です。

今日は「行楽メニュー」
というテーマで秋の行楽に持って行くのにぴったりのものを作りました。
・のり巻き
・ミートボール
・中華風彩りサラダ
・お花の玉子焼き
・デザートは寒天みかんゼリー

今日は都民の日だったので幼稚園生や小学生の参加もあってにぎやか。(こどもの人数が多かったので定員は5組としました。)
初めて参加のお子さんもモリモリパクパク。
DSC_7224.jpg DSC_7225.jpg
DSC_7226.jpg 18-10-01-23-13-06-630_deco.jpg


スポンサーサイト



 
編集[管理者用] Trackback(0) Comment(0) 
 
Comment

 

name
title
mail
url
comment
password

 Secret?

 

 

 

 

Trackback
 
Copyright © 2023 「親と子の自由空間ほっと」から…。, all rights reserved.