
8月はお休みだったごはん倶楽部。
1回空いただけでなんだかとても久しぶりの開催な気がします。
今日は幼稚園の災害訓練と重なったところが多く、またお子さんの体調でキャンセルも出て参加者は3組。(この会に空きがあるのは珍しいこと。)

・ミルクロールキャベツ
・チーズフォカッチャ
・かぼちゃときゅうりとレーズンのサラダ
・梨ゼリー
を作りました。
今回のメニュー、実は骨粗しょう症予防メニューなんです。
骨粗しょう症とはどういう状態か、
どうすればカルシウムを身体の中に吸収し丈夫な骨を作ることができるか、
なぜそれが必要か、
そんなお話もしていただいて、おうちのごはんの大切さが分かりました。
一緒に来たお子さんたちはおもちゃで遊んで、
まだ新学期が始まっていない年少さん・年中さんの子どもは元気に言い合いをしたり仲直りをしたり楽しそう。
赤ちゃんもご機嫌!

次回は10月1日。
行楽メニューを作ります。
秋の運動会やお出かけに活躍しそうですね。
詳細・申込は→
☆☆☆
スポンサーサイト