
月2回開催している小学生対象のサイエンスクラブ。
今日は光について学びました。鏡を使ってあれこれ実験!
懐中電灯の光を鏡で反射させるとどうなるか?
「この角度で鏡に光を当てるよ!どこに届くかあててみよう!」
という問いに高学年のお兄ちゃんはしっかり考えて応えます。1年生は何を聞かれているのかよくわからないなりにお兄ちゃんの真似をして答えます。そのうちに鏡は光を反射するということを知っていくんですね。
その後は鏡を何枚も使って実験。

一緒にあれこれ試している姿が可愛らしい!
最後に一人一つずつ万華鏡を作っておしまい!
次回は高学年のお兄ちゃんが学校の都合で来られないので今のところ1年生の身が参加予定。
なので、1年生でも楽しい「音・磁石で遊ぼう!」に内容を変更することにしました。
低学年のお子さん、大募集中です。単発参加大歓迎!!
詳細・お申込みは→
☆☆☆
スポンサーサイト