
土曜日にアナログゲームの会を開催しました。
参加してくれた新年長さん。
既にいろいろなゲームを楽しんだことのあるお子さんです。
初めてのゲームばかりで遊んだのですが、ちょっとしたところでお子さんの成長に気付くことがあります。
上の写真のようなゲームで慎重にカードを置くことができるようになっていたリ、
途中で自分の負けが分かるような状況になっても最後まで楽しい雰囲気のままやり切ることができたり、
数字の足し算引き算ができたり。
普段の生活では見過ごしがちなお子さんの進化?に驚きます。
同時に、弱い部分に気付くことも…。
とは言え<遊び>ですから、<楽しい!>ことが基本。
ついでに分かるあれこれは心にとどめて親子一緒に遊べるのが嬉しい。
ほっとには50種類以上のアナログゲームがあります。
その都度集まったお子さんに合わせてゲームを選び一緒に楽しみます。
4月3日にも同企画がございます。
春休みでちょっと時間がある!というお子さんぜひどうぞ!!(小学生の部はお子さんのみでも参加できます。)

詳細・申込→
http://hotdewaiwai.cart.fc2.com/
スポンサーサイト