
講師の雨滝先生が目の手術をなさって前回はお休みとなった「サイエンスクラブ」。
会わなかったのは1ヶ月なのになんだかとっても久しぶりの気がしました。
今日のテーマは静電気。
風船を使った実験、電気ビリビリ実験、電気を貯める実験。
いろいろ楽しみました。
でんじろう先生が良くなさる、皆で手を繋いで電気を通す実験「百人おどし」は大人も子どももキャーキャー!
やっぱり理科っておもしろい!
次回は3月14日(水)16:00~
静電気実験②を行います。詳細・申込→
★★★さて雨滝先生のサイエンスクラブ。
先生がとてもお忙しくなってしまい、今年度で終了することになりました( ノД`)シクシク…
でも安心してください。
雨滝先生が、さらにベテランの先生を紹介してくださったので、サイエンスクラブは存続しますよ!
来年度の先生は田代正夫先生。

子ども達と理科の要素が入ったモノづくりをしてみたい!とおっしゃっていました。
雨滝先生曰く、
「自分以上に引き出しの多い先生だよ!」
とのこと。詳細が決まったらまたお知らせしますね。
スポンサーサイト