
ほっと運営主は<おもちゃコンサルタントマスター>。
ほっとの運営をしつつ、親子サークル二つのスタッフをし、外部講師に出かけることもしています。
名付けて<お出かけほっと>。
私の知っていることがこども達の健やかな成長に力になれることがあるのなら、と喜んで伺っています。
今日は福生本町保育園へ先生方向けの手作りおもちゃ講座に伺いました。
こどもたちがお昼寝をしている間臨時保育士の先生方に見守りをお願いして、その隙間の勉強タイム。
とても熱心に参加してくださいました。
お伝えしたのは、廃品(牛乳パック・トイレットペーパーの芯など)を利用した簡単おもちゃ8点。
私がお伝えしたことが、保育園に通う100名近いお子さんに伝わって
『自分でおもちゃを作って、自分で遊ぶ楽しさ』
を知ってもらえるならこんなに嬉しいことはありません。
講座終了後、今日のおやつの手作りケーキ、いただいちゃいました!

スポンジももちろん手づくり。食育に力を入れていらっしゃる保育園さんらしい優しい味でした。ごちそうさまm(__)m
保育園さん・幼稚園さんの先生方向けの講座やママサークルさん向けの講座。
随時受け付けていますので、ご用の方はお気軽にお問い合わせください。
→
問い合わせフォーム
スポンサーサイト